今年も草刈りの季節がやってきました。
ただ、今年もあの乗用草刈り機マン、中西さんが手伝いに来てくれたので、恐れることはありません^^

この季節の草刈りは3年目になりますが、生えてくる篠笹が確実に小さくなってきています。
直線距離にして1キロくらいある道も、乗用草刈り機があれば2時間弱で完了しました。
人力だとその10倍くらいかかりそうなので、本当に助かっています。
この真夏に人力での草刈り作業は、朝の2時間くらいでも倒れそうになります。

あと数年続ければ篠笹も減ると願って頑張ります^^
Journey to revitalizing a forest in Japan
今年も草刈りの季節がやってきました。
ただ、今年もあの乗用草刈り機マン、中西さんが手伝いに来てくれたので、恐れることはありません^^
この季節の草刈りは3年目になりますが、生えてくる篠笹が確実に小さくなってきています。
直線距離にして1キロくらいある道も、乗用草刈り機があれば2時間弱で完了しました。
人力だとその10倍くらいかかりそうなので、本当に助かっています。
この真夏に人力での草刈り作業は、朝の2時間くらいでも倒れそうになります。
あと数年続ければ篠笹も減ると願って頑張ります^^
コメントを残す