畑で良い土を作るためには、ミミズや微生物などのエサとなる有機物が必要です。
僕は現在小さな畑で自分で食べるための野菜を作っていますが、
畑の土作りのために、この森の落ち葉を利用して落ち葉堆肥を作って畑に入れています。
熊手を使って落ち葉をかき集め、
水と土と米ヌカをかけて混ぜて、
シートを被せて落ち葉の分解を促します。


落ち葉堆肥を作るには手間が掛かるのですが、
落ち葉堆肥を畑に入れ始めてから畑の調子が良いので、毎年入れるようにしています。
森の整備活動と畑が繋がることで、森と人・食との繋がりを作ることにもなるので、
この落ち葉堆肥作りは続けていきたいと思っています^^
コメントを残す